一生涯にわたる
女性の健康の向上、
女性の生活の質(QOL)の
向上を
目指した研究に
取り組んでいます
お知らせ
-
< 告知 >
吉沢豊予子教授の「退職教授最終講義」がおこなわれました。
日 時:2023年2月3日(金) 10:55~
場 所:星陵オーディトリアム講堂 および ライブ配信
3月6日より1年間オンデマンド配信中 -
< 情報公開 >
「産褥早期の尿閉回復過程と関連要因の検討:縦断観察研究」に研究参加いただいた方へ 詳しくはこちら
-
< 募集 >
就労妊婦さんが妊娠と仕事が両立できるようなアプリを使ってみませんか?無料で提供しています。詳しくはこちら
-
< 募集 >
第1子を妊娠中の皆様、コペアレンティング(夫婦共同育児)を妊娠期に学ぶ、 オンラインコペアクラスを開催しております。参加者募集中です。
詳しくはこちら -
2023.1.10
学部生の相澤未奈美さんの論文が「日本助産学会誌」に掲載されました。
-
2022.12.3
卒論生の市川結衣さんと武石陽子助教が「第42回日本看護科学学会学術集会」で口演発表を行いました。
-
2022.11.28
大学院生の上溝耕平さんが「第31回日本新生児看護学会学術集会」で口演発表を行いました。
-
2022.10.31
吉沢豊予子教授の座談会(地元創成看護学を知る)が「医学界新聞」に掲載されました。
-
2022.10.22
卒論生の小関姫歌さんが「第18回周産期メンタルヘルス学会学術集会」で最優秀演題賞候補として選出され、口演およびポスター発表を行いました。
大学院受験の方へ
分野の研究を一緒に取り組みながら、研究の面白さを体感しませんか。
看護学をバックボーンにした研究とはどのようなものか学んでいただきたいと思います。